平成27年 4月30日
子育て支援センター・保育所(園)長 様
熊本県地域子育て支援センター事業連絡協議会
  会 長  榊 田  正 治
 
平成27年度 カウンセリング研修会の
           開催について(ご案内)
 時下、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
  このことについて、下記のとおり開催いたします。本年度も「実践!保育に活かすカウンセリング」のテーマのもと、連続して5回受講できる方を対象とします。
  ご多用中かと存じますが、関係職員の参加について、ご配慮下さいますよう、ご案内申し上げます。
 
記
- 1.主催
 - 熊本県地域子育て支援センター事業連絡協議会(熊本子育てネット)
 
- 2.期日
 - 平成27年6月11日(木) 10時 ~ 16時
  (第2回以降は別添資料参照) 
- 3.会場
 - 熊本子ども文化会館 4Fくじらホール
  (熊本市中央区新町1丁目3番11号  TEL 096-323-0505) 
- 4.対象
 - 熊本子育てネット加盟園職員等
  但し、1センター当たり3名以内とし、5回連続受講できる者を対象とする。
  5回連続受講した者には、修了証を発行する。 
- 5.講師
 - 杉 田 峰 康 先生( 福岡県立大学名誉教授・同大学院講師 )
  ( 日本交流分析学会理事長 ) 
- 6.年間研修テーマ
 - 「 実践! 保育に活かすカウンセリング 」
  ~ 自己変革と成長を求めて・交流分析(気づきの心理学)の視点から ~
  第1回テーマ 「  今なぜカウンセリングが必要か? 共感・真実性・自己一致 」
  ~  カウンセリングでは、人はどのように治るのでしょうか? ~ 
- 7.経費
 - 無料
 
- 8.定員
 - 70名 ( 定員になり次第締め切りますので、ご了承下さい )
 
- 9.申込先
 - 別紙申込用紙に必要事項を記入の上、5月28日(木)までに、FAXにてお申し込み下さい。
 
- 10.取り消し
 - 参加申込後、取り消す場合は、必ず6月4日(木)までに、事務局へ連絡すること。
 
- 11.問合せ
 - 事務局 (高田東部保育園) 八代市豊原上町2920番地2の4
  TEL 0965-32-4690  FAX  0965-32-5496 mail:kouda999@gold.ocn.ne.jp 
- 14.日程
 
- 
 9:30   受付
  10:00   開会
          研修(Ⅰ) 講義 杉田 峰康 先生
12:00   昼食
13:15   研修(Ⅱ) 講義 杉田 峰康 先生
           コーヒーブレイク
        研修(Ⅲ) 講義 杉田 峰康 先生
        閉会
  16:00   終了
 
  
  
申込用紙のダウンロード