令和1年 8月10日 

子育て支援センター・保育所(園)長様

熊本県地域子育て支援センター事業連絡協議会
会長 小 岱  紫 明 

熊本子育てネット特別セミナーの開催について(ご案内)

 

 時下、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
このことについて、下記の通開催いたします。ご多用中かと存じますが、関係職員の参加について、ご配慮いただきますよう、ご案内申し上げます。
なお、今回は子育てコーディネーター養成講座フォローアップ研修も兼ねて行います。

 

1 主 催

熊本県地域子育て支援センター事業連絡協議会(熊本子育てネット)
(共催:日本子ども・子育て支援センター連絡協議会)

2 研修名

令和1年度 第1回 特別セミナー
(第3回日本子ども・子育てネット「ストップ虐待・親支援のあり方検討会議」)

3 日 時

令和1年9月6日(金) 13時00分 ~ 16時40分

4 テーマ

『STOP虐待! 親を加害者にしないために』 - 体罰と躾の分かれ目 -

5 会 場

熊本市子ども文化会館 AB会議室

6 研修の趣旨

 相次ぐ虐待死事件を受け、体罰禁止や民法の親の懲戒権の見直しなど法改正の動きが急である。子どもを教育保育する専門職として虐待の早期発見と防止・予防については万全の体制が必要であることを大前提としながら、子どもが被害者、親は加害者であるという「親を見る社会の眼」が親の負担とならないような支援も必要と思われる。
 育児をする親が、常に社会から虐待をしていないかと監視されているような視線を感じているとすればたまらない。「手をつかんだら、ひっぱったら、押したら、怒鳴ったら、睨んだら虐待なのか?」と自分は虐待をしているのではないかと悩む親もいる。
 こうした状況で、「ストップ虐待・親支援のあり方検討会議」では参加者全員で親と子を包括的に支援するアプローチを検討し、「体罰に頼らないしつけのあり方」や「親を加害者にしない支援」の指針策定を行います。その成果を迅速に全国の子育て支援者に向けて発信したい。(日本ここネット)
 上記について、講演とワークショップを通して考察を深めていきます。

7 講 師

倉 石 哲 也 氏 (武庫川女子大学 教授)

8 対 象

施設長・保育士・子育て支援センター職員等

9 定 員

80名(定員になり次第締め切ります。)

10 参加費

無 料 (※ 会員外は 1,000円)

11 申 込

別紙申込用紙に必要事項を記入の上、8月30日(金)までに、
FAXにてお申し込み下さい。 

12 研修日程
13:00受 付
13:15開 会

基調講演 『ストップ虐待! 親を加害者にしないために』
- 体罰としつけの分かれ目 -
講師 倉 石  哲 也 氏
15:00休 憩
15:10ワークショップ 「体罰って何?」
16:10まとめ
16:40終 了

参 加 申 込 書